cross
-
Culture
インドネシアを知るということ:層と物語の中で
By; Ali Syarief 毎週土曜日の朝、目の前の小さな画面が、私を日本各地に住む友人たちとの温かい対話へと繋げてくれます。遠く何千キロも離れていながら、私たちは集まり、考えや物語、そしてインドネシアについての深い思索を共有します。 私たちの話題は、習慣や伝統、文化、そして一見何気ないように見える小さなことまで幅広く及びます。それらがどれも奥深い意味を秘めていることを、私たちは対話を通じて発見していきます。 その対話の中で、日本人の友人たちの顔には、いつも興味深げな表情が浮かんでいます。彼らは、伝統を大切にする日本人らしく、鋭いながらも素朴な質問を投げかけてきます。「インドネシアの文化とは何ですか?」「インドネシアの食べ物はどんなものですか?」「それを特別なものにしているのは何ですか?」といった問いは、一見シンプルですが、私をより深い思索へと誘います。 「インドネシアの文化」と私はある日話しました。「それは、1枚の写真や1つの味で表せるものではありません。」彼らがインドネシアの文化だと思っているものは、実際にはさまざまな相互作用、遺産、交差点から生まれたモザイクのようなものです。私は説明しました。バリ島の神秘的な舞踊や豊かな伝統は、インドネシア全体を完全に表すものではありません。同様に、壮大な伝統的家屋を持つミナンカバウや、自然と調和した知恵が息づくパプアも、単独で国全体を代表するものではありません。インドネシアとは、生きた地図であり、動き、変化し、多くの交差点によって形作られています。 ジャワ島だけを見ても、中心的な文化地帯と考えられがちですが、その中ですら違いが顕著です。西部のスンダ語は柔らかいリズムを持ち、中部や東部のジャワ語は奥深い意味を含んだ優雅さを持っています。スンダ地方の習慣はジャワ地方では完全に受け入れられるわけではなく、その逆もまた然りです。同じ島でありながら、異なる魂を持っています。 私は彼らに伝えました。私たちが今「インドネシア文化」として見るものは、まだ完成していないものなのです。それはまだ成長し、吸収し、自らの形を探しています。もしかしたら、インドネシアという国は、常に新たな色を加えられる余地のある芸術作品なのかもしれません。 この対話はいつも私の心に何かを残します。この複雑でありながらも美しい国を説明しようとするたびに、感動を覚えるのです。インドネシアを完全に描写するという使命は、終わりのない長い旅だと感じています。それゆえに、私はインドネシアの肖像を描く本を書き始めました。それは答えを探すためではなく、物語を集めるためです。一層ずつ重ねられた物語が、今のインドネシアを形作っているのです。 私の日本人の友人たちは、インドネシアをエキゾチックで神秘的で魅力的だと感じるかもしれません。しかし私にとって、インドネシアは「家」です。私が成長し続け、学び続ける場所であり、そこでは習慣、文化、言語、食べ物、考え方が、時に騒がしくとも、決してその美しさを失わない調和の中で共存しています。
Read More » -
Feature
Understanding Indonesia’s Cultures: Beyond the Surface of Diversity
By Ali Syarief Indonesia is often celebrated as a land of rich cultures, captivating traditions, and awe-inspiring diversity. Yet, to…
Read More » -
Feature
Exploring Cultures: Indonesian Perspectives through Japanese Lenses
By; Ali Syarief Every Saturday morning, we gather on Zoom with our friends from Hippo, scattered across various regions in…
Read More » -
News
Exploring Mount Fuji My Japanese Friends: A Journey Beyond Snow
By Ali Syarief When my Japanese friends decided to visit Mount Fuji, it was clear their purpose wasn’t the usual…
Read More » -
Feature
Understanding Cross-Cultural Competence: A Key to Thriving in a Globalized World
By : Ali Syarief In the current era of rapid globalization, cross-cultural interactions have become inevitable. Whether in business, diplomacy,…
Read More » - Activities
-
Feature
Why New Year in Japan is So Special
by : Ali Syarief New Year in Japan, or Shōgatsu, is one of the most significant and cherished celebrations in…
Read More » -
Feature
How the Japanese Celebrate and Perceive Christmas
by : Ali Syarief Christmas in Japan is a fascinating blend of cultural adaptation, commercial enthusiasm, and subtle reflection. While…
Read More » -
Feature
Hippo Family Club: “Hippo Jin” and the Emergence of the New Japanese
By Ali Syarief The Hippo Family Club in Japan is a community organization (NGO) that offers a unique approach to…
Read More »